カラー診断を受ける環境

カラー診断を行うにあたって環境の条件があるのをご存知ですか??

あるんです!!!

大半の所は、ライトなし、LEDなどを使ってされていますが

LEDライトは光のバランスがまだ安定してなくブルーがずば抜けて強いので

実際よりも青白く見えますし、光が安定してなくチラチラしているので

同じ色のお皿でも色が違って見えます!!

これは、来られた電気関係のお仕事をされているお客様も

その通りです!とおっしゃっていました。電気のプロもご納得

ライト無しですと、曇りや雨の日は休業しないと本当は診断できません!!

カラー診断の環境の条件は

・雲ひとつない

・晴れた日の

・午前11時から午後2時までの

・ちょうど太陽が真上にある時で

・直射日光が当たらない北の窓

が条件です!!

昔は、雨や曇りも日は休業してたそうです。

グリュックカラーでは、この条件を満たした標準光アシストライトを使って診断いたします。

アシストライトは、世界最高水準の演色評価指数Ra99AAAのスペックになります!!

照度が低い照明で診断すると、その時点でブルーベースになります!!

イエベ、ブルベと知る前に環境がしっかりしているかが大事です!!



グリュックカラー

福岡市博多区中洲五丁目

(中洲川端駅徒歩2分)

📞080-5018-8522

📩お問い合わせ

(メール受付は24時間)

営業時間

11:00~16:00

Instagram  fukumoto_chie

エキテンからもご予約していただけます


GLUCK COLOR

東京渋谷区大山町で関東ではグリュックカラーだけ!!標準光アシストライトを使用したパーソナルカラー診断を中心にイメージコンサルティングやパーソナルカラーメイク パーソナルカラーネイルを行っております 自分のパーソナルカラーを知ってワンランク🆙のアナタへ 流行を追い続けるより 自分を磨いていきませんか?